藤井知昭 – アフガニスタン民族音楽大系 = Music Of Afghanistan
Лейбл: | Columbia – OP-7258→62-N |
Формат: | Box Set Green Obi, Vinyl |
Страна: | Japan |
Дата релиза: | 1979 |
Жанр: | Folk, World, & Country |
Стиль: | Field Recording, Folk, Ottoman Classical, Persian Classical |
Подробнее об участниках записи
Треклист:
イスラムの響き |
||
1A1 | アザーン (スンニー派) |
|
1A2 | アザーン (スンニー派) |
|
1A3 | アザーン (スンニー派) |
|
1A4 | アザーン (シーア派) |
|
1A5 | アザーン (シーア派) |
|
1A6 | コーラン |
|
1A7 | コーラン |
|
パシュトゥーン族の音楽家たち |
||
1B1 | ルバーブ独奏 |
|
1B2 | バクティアの民謡 |
|
1B3 | サーリンダとドール |
|
1B4 | チャングとゼルバガリ |
|
1B5 | トゥラ独奏と器楽合奏 |
|
1B6 | ジャララバードの民謡 |
|
1B7 | ジャララバードの民謡 |
|
タジック族の音楽家たち |
||
2A1 | ファルカール (バダクシャン地方のチャルバイティ) |
|
2A2 | チャルバイティとバイト 「バッチャ・モシ・モシ」 |
|
2A3 | タジックの民謡 |
|
2A4 | バダクシャン地方の民謡 |
|
2A5 | 「モンダナボシ」 |
|
2A6 | シャマーリ・チャルバイティ |
|
2B1 | タジックの民謡 |
|
2B2 | バザラ風の民謡 とチャルバイティ 「モンダナボシ」 |
|
2B3 | ヘラートの民謡 |
|
2B4 | ゼルバガリ独奏 |
|
2B5 | ウズベックの民謡 |
|
2B6 | 「ムラー・モハマッド・ジャン」 |
|
2B7 | 「ジャククジャン」 |
|
2B8 | 子守唄 |
|
タンブール芸術の香り |
||
3A1 | ウズベックの民謡 / シェバルガンの民謡 |
|
3A2 | ヘラートの民謡 / カーブルの民謡 / カーブルの民謡 |
|
3A3 | バシュトゥーンの民謡 |
|
マザリシャリフの音楽家たち |
||
3B1 | ウズベックの民謡 / マザリシャリフの民謡 |
|
3B2 | マザリシャリフの民謡 |
|
3B3 | ロガール地方の舞曲 |
|
3B4 | ディルルバ独奏 |
|
3B5 | バシュトゥーンの民謡 |
|
4A1 | マザリシャリフの民謡 |
|
4A2 | ウズベックの民謡 |
|
4A3 | ウズベックの民謡 |
|
4A4 | マザリシャリフの民謡 |
|
4A5 | マザリシャリフの民謡 |
|
4A6 | マザリシャリフの民謡 |
|
4A7 | ウズベックの民謡と 「モンダナボシ」 |
|
ハザラ族の音楽 |
||
4B1 | バーミヤンの民謡 |
|
4B2 | ハザラのチャルバイティ |
|
4B3 | ハザラのチャルバイティ |
|
4B4 | バシュトゥーンの民謡 |
|
4B5 | ハザラのチャルバイティ |
|
4B6 | ジャグリ地方のチャルバイティ |
|
4B7 | ハザラジャートの民謡 |
|
4B8 | ハザラジャートの民謡 |
|
4B9 | ハザラジャートの民謡 |
|
アレキサンドリアの余韻 |
||
5A1 | カンクハルの民謡 |
|
5A2 | カンクハルの民謡 |
|
5A3 | ヘラートの民謡 |
|
5A4 | ゼルバガリ独奏 |
|
5A5 | ヘラートのチャルバイティ |
|
5A6 | ヘラートの民謡 |
|
5A7 | シャマーリ・チャルバイティ |
|
5A8 | シャマーリ・チャルバイティ |
|
5B1 | ヘラートの民謡 「アメナ」 |
|
5B2 | 「ヤ・ムスターファ」 東北の町ファイザバード |
|
東北の町ファイザバード |
||
5B3 | ファルカール (バダクシャン地方のチャルバイティ |
|
5B4 | バダクシャンの民謡 |
|
5B5 | 「ファラック」 (馬方の歌) |
|
5B6 | バダクシャンの民謡 |
Участники записи:
- Design, Layout – Kohei Sugiura
- Liner Notes – 桜井広二
- Liner Notes – 梅棹忠夫
- Liner Notes – 藤井知昭
- Liner Notes – 青木年雄
- Liner Notes – 高橋昭弘
- Liner Notes – 桜井哲男
- Liner Notes – Michiko Suzuki
- Liner Notes – Ryohei Hirose
- Supervised By, Recorded By – 藤井知昭
Лейблы и идентификаторы:
- Matrix / Runout A side label: OP-7258-N (OP-7258-A)
- Matrix / Runout B side label: OP-7258-N (OP-7258-B)
- Matrix / Runout C side label: OP-7259-N (OP-7259-A)
- Matrix / Runout D side label: OP-7259-N (OP-7259-B)
- Matrix / Runout E side label: OP-7260-N (OP-7260-A)
- Matrix / Runout F side label: OP-7260-N (OP-7260-B)
- Matrix / Runout G side label: OP-7261-N (OP-7261-A)
- Matrix / Runout H side label: OP-7261-N (OP-7261-B)
- Matrix / Runout I side label: OP-7262-N (OP-7262-A)
- Matrix / Runout J side label: OP-7262-N (OP-7262-B)
- Other On labels, 3 o'clock: S
Компании:
- Made By – Nippon Columbia Co., Ltd.
- Phonographic Copyright (p) – Columbia
- Published By – Public Domain
Участники записи:
- Design, Layout – Kohei Sugiura
- Liner Notes – 桜井広二
- Liner Notes – 梅棹忠夫
- Liner Notes – 藤井知昭
- Liner Notes – 青木年雄
- Liner Notes – 高橋昭弘
- Liner Notes – 桜井哲男
- Liner Notes – Michiko Suzuki
- Liner Notes – Ryohei Hirose
- Supervised By, Recorded By – 藤井知昭