Teichiku Orchestra – あなたが歌う続・カラオケ歌謡大全集
Лейбл: | Teichiku Records – SL-1491~500 |
Формат: | Vinyl |
Страна: | Japan |
Жанр: | Folk, World, & Country, Pop |
Стиль: | Folk, Karaoke, Kayōkyoku, Light Music |
Подробнее об участниках записи
Треклист:
No.1 SL-1491 1892年プジョー(フランス) = 1892 Peugeot (France) |
|||
A1 | そんな女のひとりごと |
3:48 | |
A2 | 旅の終りに |
3:48 | |
A3 | すきま風 |
3:25 | |
A4 | 東京物語 |
3:15 | |
A5 | 愛の條件 |
4:14 | |
A6 | 灯りが欲しい |
4:09 | |
A7 | ひとり |
3:12 | |
B1 | 暖流 |
3:34 | |
B2 | 酒と泪と男と女 |
4:17 | |
B3 | なみだの桟橋 |
4:13 | |
B4 | 雨の桟橋 |
4:34 | |
B5 | 愛の終着駅 |
3:35 | |
B6 | 夜行列車 |
4:28 | |
B7 | おもいやり |
3:33 | |
No.2 SL-1492 1904年メルセデス35hp(ドイツ) = 1904 Mercedes 35hp (Germany) |
|||
C1 | おまえに |
3:33 | |
C2 | そして、神戸 |
2:48 | |
C3 | ざんげの値打ちもない |
3:43 | |
C4 | 愛の執念 |
3:18 | |
C5 | 漁火恋唄 |
3:25 | |
C6 | 遠くはなれて子守唄 |
3:29 | |
C7 | 花街の母 |
4:09 | |
D1 | 愛ひとすじ |
3:32 | |
D2 | 北へ |
3:47 | |
D3 | 石狩挽歌 |
3:54 | |
D4 | アケミという名で十八で |
4:07 | |
D5 | 哀恋記 |
3:15 | |
D6 | せんせい |
3:18 | |
D7 | 哀愁酒場 |
3:40 | |
No.3 SL-1493 1907年ブラッシュ(アメリカ) = 1907 Brush Runabout (USA) |
|||
E1 | 恍惚のブルース |
3:12 | |
E2 | 冬の旅 |
4:23 | |
E3 | 黒い海峡 |
3:15 | |
E4 | ひとり寝の子守唄 |
3:14 | |
E5 | 宗右衛門町ブルース |
3:57 | |
E6 | あなたにあげる |
3:49 | |
E7 | 逢わずに愛して |
3:51 | |
F1 | 他人船 |
3:58 | |
F2 | 年上の女 |
3:53 | |
F3 | 新宿そだち |
4:09 | |
F4 | 小指の想い出 |
4:02 | |
F5 | 男と女のお話 |
3:24 | |
F6 | 雨の御堂筋 |
3:25 | |
F7 | 女ごころ |
3:55 | |
No.4 SL-1494 1910年ブガッティタイプ13(フランス) = 1910 Bugatti Type 13 (France) |
|||
G1 | 下町育ち |
3:43 | |
G2 | 霧の摩周湖 |
2:58 | |
G3 | 唐獅子牡丹 |
3:52 | |
G4 | 東京流れ者 |
2:45 | |
G5 | 挽歌 |
3:04 | |
G6 | おふくろさん |
3:23 | |
G7 | おんな占い |
3:28 | |
H1 | おんなの涙 |
3:41 | |
H2 | 京都の夜 |
3:07 | |
H3 | 女のブルース |
3:25 | |
H4 | ゆうべの秘密 |
3:12 | |
H5 | 酔いどれ女の流れ唄 |
3:17 | |
H6 | 花と蝶 |
3:39 | |
H7 | わたしの城下町 |
2:50 | |
No.5 SL-1495 1914年オペルグランプリレプリカ(ドイツ) = 1914 Opel Grand Prix replica (Germany) |
|||
I1 | 憎みきれないろくでなし |
3:37 | |
I2 | 沈丁花 |
3:39 | |
I3 | 弟よ |
3:30 | |
I4 | 秋桜 |
3:32 | |
I5 | 失恋レストラン |
3:47 | |
I6 | 愛のメモリー |
4:14 | |
I7 | 我が良き友よ |
3:42 | |
J1 | 想い出ぼろぼろ |
3:34 | |
J2 | コスモス街道 |
4:19 | |
J3 | あいつ |
2:43 | |
J4 | 想い出まくら |
3:12 | |
J5 | あずさ2号 |
4:55 | |
J6 | 旅の宿 |
2:55 | |
J7 | あなただけを |
3:21 | |
No.6 SL-1496 1923ロールスロイス(イギリス) = 1923 Rolls-Royce (UK) |
|||
K1 | 愛の讃歌 = Hymne A L'Amour |
2:56 | |
K2 | 想い出のソレンツァラ = Solenzara |
3:34 | |
K3 | この広い野原いっぱい |
2:50 | |
K4 | サン・トワ・マミー = Sans Toi Mammie |
3:36 | |
K5 | 雪が降る = Tombe La Neige |
3:11 | |
K6 | 夜明けのうた |
3:31 | |
K7 | さくら貝の歌 |
2:54 | |
L1 | 水割り |
3:30 | |
L2 | こぼれ花 |
3:24 | |
L3 | 北へ帰ろう |
3:55 | |
L4 | ブルー・シャトウ |
2:35 | |
L5 | コモエスタ赤坂 |
3:21 | |
L6 | 夜の銀狐 |
3:43 | |
L7 | また逢う日まで |
3:04 | |
No.7 SL-1497 1927年ドラージュグランプリ(フランス) = 1927 Delage Grand Prix (France) |
|||
M1 | 泣かせるぜ |
3:46 | |
M2 | 涙を抱いた渡り鳥 |
3:29 | |
M3 | 十九の春 |
3:55 | |
M4 | 命預けます |
3:21 | |
M5 | カスバの女 |
3:38 | |
M6 | 嵐を呼ぶ男 |
2:55 | |
M7 | 水色のワルツ |
4:27 | |
N1 | 湖畔の宿 |
2:32 | |
N2 | 長崎エレジー |
2:58 | |
N3 | 愛ちゃんはお嫁に |
3:08 | |
N4 | 白い花の咲く頃 |
3:16 | |
N5 | 月がとっても青いから |
2:46 | |
N6 | あざみの歌 |
4:17 | |
N7 | 雨の屋台 |
2:40 | |
No.8 SL-1498 1931年アルファロメオ8C 2300ルマン(イタリア) = 1931 Alfa Romeo 8C 2300 Le Mans (Italy) |
|||
O1 | 幸せなら手をたたこう |
1:35 | |
O2 | こんにちは赤ちゃん |
2:21 | |
O3 | 世界は二人のために |
3:31 | |
O4 | ユーフォー = Ufo |
3:10 | |
O5 | 北帰行 |
2:11 | |
O6 | いい湯だな |
3:36 | |
O7 | 上を向いて歩こう |
3:06 | |
P1 | ウォンテッド(指名手配) |
3:24 | |
P2 | まりものうた |
3:38 | |
P3 | いつでも夢を |
3:48 | |
P4 | 雪の降る街を |
3:48 | |
P5 | お嫁においで |
2:10 | |
P6 | およげ!たいやきくん |
4:03 | |
P7 | カルメン'77 |
3:34 | |
No.9 SL-1499 1935年デューセンバーグモデルJロードスター、マーフィー(アメリカ) = 1935 Duesenberg Model J Roadster, Murphy (USA) |
|||
Q1 | 熱海ブルース |
3:07 | |
Q2 | 君待てども |
3:08 | |
Q3 | 女の階級 |
3:02 | |
Q4 | 青春日記 |
3:38 | |
Q5 | かりそめの恋 |
3:07 | |
Q6 | 東京ラプソディー |
2:14 | |
Q7 | 東京娘 |
2:47 | |
R1 | 戦友 |
2:43 | |
R2 | 満洲娘 |
2:39 | |
R3 | 麦と兵隊 |
3:17 | |
R4 | ラバウル小唄 |
2:24 | |
R5 | 三池炭坑節 |
2:45 | |
R6 | ソーラン節 |
2:56 | |
R7 | 花笠音頭 |
2:56 | |
No.10 SL-1500 1939年ブガッティタイプ57Cクーペ、ガングロフ(フランス) = 1939 Bugatti Type 57C Coupe, Ganglov (France) |
|||
S1 | お吉物語 |
3:38 | |
S2 | むらさき小唄 |
3:45 | |
S3 | 明治一代女 |
3:30 | |
S4 | お夏清十郎 |
3:28 | |
S5 | 船頭小唄 |
3:20 | |
S6 | 一本刀土俵入り |
4:28 | |
S7 | 大江戸出世小唄 |
2:13 | |
T1 | かよい船 |
3:17 | |
T2 | 親子舟唄 |
3:00 | |
T3 | 吉良の仁吉 |
2:38 | |
T4 | すみだ川 |
3:53 | |
T5 | 船方さんよ |
3:22 | |
T6 | お島千太郎旅唄 |
2:31 | |
T7 | 雪の渡り鳥 |
3:29 |
Участники записи:
- Orchestra – Teichiku Orchestra
- Producer – 久世伸夫
- Recorded By – 板谷昌幸
- Recorded By – 熊谷正夫
- Recorded By – 小倉安弘
Лейблы и идентификаторы:
- Matrix / Runout Label side A: LS-5614
- Matrix / Runout Label side B: LS-5615
- Matrix / Runout Label side C: LS-5616
- Matrix / Runout Label side D: LS-5617
- Matrix / Runout Label side E: LS-5618
- Matrix / Runout Label side F: LS-5619
- Matrix / Runout Label side G: LS-5620
- Matrix / Runout Label side H: LS-5621
- Matrix / Runout Label side I: LS-5622
- Matrix / Runout Label side J: LS-5623
- Matrix / Runout Label side K: LS-5624
- Matrix / Runout Label side L: LS-5625
- Matrix / Runout Label side M: LS-5626
- Matrix / Runout Label side N: LS-5627
- Matrix / Runout Label side O: LS-5628
- Matrix / Runout Label side P: LS-5629
- Matrix / Runout Label side Q: LS-5630
- Matrix / Runout Label side R: LS-5631
- Matrix / Runout Label side S: LS-5632
- Matrix / Runout Label side T: LS-5633
Компании:
- Made By – Teichiku Records Co., Ltd.
- Recorded By – Teichiku Records Co., Ltd.
Участники записи:
- Orchestra – Teichiku Orchestra
- Producer – 久世伸夫
- Recorded By – 板谷昌幸
- Recorded By – 熊谷正夫
- Recorded By – 小倉安弘