Akira Ifukube – 完全収録 伊福部昭 特撮映画音楽 東宝篇7
Лейбл: | Futureland – LD25-5045・46 |
Формат: | CD |
Страна: | Japan |
Дата релиза: | 1987 |
Жанр: | Stage & Screen |
Стиль: | Soundtrack |
Подробнее об участниках записи
Треклист:
〈宇宙大戦争〉 |
||
1-1 | 録音用クレジット |
|
1-2 | オープニング |
|
1-3 | メインタイトル |
|
1-4 | 東海道線の異変 |
|
1-5 | 怪事件続発 |
|
1-6 | 緊急対策会議 |
|
1-7 | アーメッド教授 |
|
1-8 | アーメッドの逃亡 |
|
1-9 | 星空 |
|
1-10 | カーラジオBgm |
|
1-11 | 洗脳 |
|
1-12 | 基地の偉容 |
|
1-13 | スピップ号発進 |
|
1-14 | 残骸 |
|
1-15 | 熱線砲 |
|
1-16 | 月面着陸 |
|
1-17 | 月面 |
|
1-18 | 探検車始動 |
|
1-19 | エアークッション |
|
1-20 | 岩村とスピップ号 |
|
1-21 | 前進 |
|
1-22 | 洞窟 |
|
1-23 | ナタール基地 |
|
1-24 | ナタール人 |
|
1-25 | 月世界の攻防Ⅰ |
|
1-26 | 月世界の攻防Ⅱ |
|
1-27 | スピップ号還る |
|
1-28 | 全世界への報道 |
|
1-29 | 要撃準備 |
|
1-30 | 戦闘ロケット発進 |
|
1-31 | 宇宙大戦争 |
|
1-32 | 冷却線の猛威 |
|
1-33 | 巨大母船撃破せよ |
|
1-34 | 敵影なし |
|
1-35 | エンディング |
|
1-36 | パレードMⅰ |
|
1-37 | パレードMⅱ |
|
1-38 | パレードMⅲ |
|
〈ゲゾラ•ガニメ•カメーバ 決戦!南海の大怪獣〉 |
||
2-1 | 録音用クレジット |
|
2-2 | メインタイトル |
|
2-3 | ヘリオス発射 |
|
2-4 | ヘリオス宇宙へ |
|
2-5 | ヘリオスの危機 |
|
2-6 | ヘリオスの帰還 |
|
2-7 | ゲゾラ出現 |
|
2-8 | 洞窟の怪光 |
|
2-9 | ゲゾラの襲撃 |
|
2-10 | セルジオ島の祈り |
|
2-11 | 海中探査Ⅰ |
|
2-12 | 海中探査Ⅱ |
|
2-13 | 海中のヘリオス |
|
2-14 | ゲゾラの恐怖 |
|
2-15 | ゲゾラの上陸 |
|
2-16 | ゲゾラ対人間 |
|
2-17 | 宇宙生物の移動Ⅰ |
|
2-18 | ガニメ出現 |
|
2-19 | 宇宙生物の移動Ⅱ |
|
2-20 | 小畑と宇宙生物Ⅰ |
|
2-21 | 小畑と宇宙生物Ⅱ |
|
2-22 | 結婚式 |
|
2-23 | コウモリの死骸 |
|
2-24 | カメーバ出現 |
|
2-25 | 小畑の反抗 |
|
2-26 | ガニメ対カメーバ |
|
2-27 | エンディング |
|
2-28 | セルジオ島の祈り(カラオケ) |
|
2-29 | 宇宙生物の最期(未) |
|
2-30 | 船内Bgm |
|
〈別テイク マーチ集〉 |
||
2-31 | 「地球防衛軍」 |
|
2-32 | 「地球防衛軍」 |
|
2-33 | 「空の大怪獣ラドン」 |
|
2-34 | 「大怪獣バラン」 |
|
2-35 | 「大怪獣バラン」 |
|
2-36 | 「大怪獣バラン」 |
|
2-37 | 「宇宙大怪獣ドゴラ」 |
|
2-38 | 「宇宙大怪獣ドゴラ」 |
|
2-39 | 「怪獣総進撃」 |
|
2-40 | 「サンダ対ガイラ」 |
Участники записи:
- Engineer – Yoshikazu Iwasaki
- Liner Notes – Makoto Inoue (2)
- Liner Notes – 森達
Лейблы и идентификаторы:
- Barcode : T4988 006 01451 0
- Matrix / Runout Disc1: LD25-5045
- Matrix / Runout Disc2: LD25-5046
Компании:
- Manufactured By – Toshiba EMI Ltd
Участники записи:
- Engineer – Yoshikazu Iwasaki
- Liner Notes – Makoto Inoue (2)
- Liner Notes – 森達